Column コラム

「犬と人の共生社会をめざして」いぬのピクニックマルシェ 主催 岩井真理様

社会貢献

今回は、イベント「いぬのピクニックマルシェ」の主催である、岩井真理様にお話を伺いました。

 

◆いぬのピクニックマルシェはどのようなイベントですか?

私自身が犬の手作りごはんを製造・販売しており、全国のイベントへ出店する中で出会った、こだわりの商品を扱う出店者様に集まっていただき、静岡の愛犬家の皆様に良質な商品や体験をお届けするマルシェです。

ワンちゃんが一緒に楽しめるイベントとして、ご来場者様も出店者も笑顔になれることを目指すイベントです。

 

 

◆イベントを始めたきっかけを教えてください。

コロナ禍後、全国的にイベントの数が増える一方で、商材の重複によって出店者様の売上が下がるという課題がありました。

出店者はイベントの準備に時間をかけても売上に繋がりにくい。

そのような状況を少しでも変え、出店者様がしっかりと成果を出せる環境を整えたいと考えた結果「商材被りのない出店構成」を取り入れたイベントを立ち上げました。

 

◆イベントの目的を教えてください。

犬と人がお互い思いやりながらともに暮らせる社会になるよう愛犬家のマナー向上、そして来場者様も出店者様も笑顔で楽しむことを目的としています。

マルシェの拡大よりも、人と人のつながりや地域とのつながりを大切にしてまた行きたいと思っていただけるような温かく心地のいいマルシェを目指しています。

 

◆イベントでマナーベルト・マナーパンツ着用をルール化した理由を教えてください。

イベント出店時の一番の課題が、備品や商品におしっこをされてしまうことです。

どのイベントでもほぼ100%の確率でそういった被害があり、出店者側としては、大切な商売道具を汚されてしまうことはとてもつらいことです。

とはいえ、出店者側からお客様へ直接注意を促すのは難しいというのが現状です。

そこで、主催者である私たちが責任を持って着用を努力義務としてルール化することで、少しでも出店者様の課題を減らしたいと考えました。

また、私たちは公共の公園などの施設をお借りして開催しています。

犬を飼っていない方や、犬が苦手な方も利用される場所だからこそ公園をきれいに使用し、気持ちよく共存することが大切だと思っています。

そのためにも、マナーベルトやマナーパンツの着用は、これらのイベント継続に欠かせないマナーの一つだと考えています。

株式会社コーチョー様のご協力もあり、現在は半数近い方が着用してくださり、「いぬのピクニックマルシェ=マナーベルト・マナーパンツを着用していくイベント」という考えが、少しずつ広がり、目標であるマナーベルト・マナーパンツ着用率No.1のイベントになりつつあります。

将来的には、おしっこをした場所は水をかけるだけでなく、ペットシーツでおしっこを吸ってから水をかけるというマナーが浸透するマルシェにできればと思っています。

 

 

◆ペットを飼う人と飼わない人の共生について教えてください。

犬を飼う人と飼わない人、どちらも気持ちよく過ごせる空間づくりを大切にしたいと考えています。

犬連れ=マナーが悪いと思われてしまわないように、犬を飼う人ひとりひとりマナーを守ることで公園や施設等、ペットを飼う人と飼わない人がともに楽しめる場所を増やしていくと考えています。

また、飼わない人に「富士、富士宮エリアの犬連れの方はマナーがいい」と、思ってもらえるような文化をこのマルシェから少しずつ広げていけたらうれしいです。

犬を飼う人がマナーやルールを守ることで災害時の同行避難等、地域内で多様な人々と支えあうことができると考えています。

  

◆最後に、今後どのような活動をしていきたいですか?

今後も犬と人が心地よく過ごせる空間づくりを大切にしながら継続的にイベントを開催していきます。規模の拡大よりも、参加するすべての方が温かい気持ちで繋がれるようなイベントを目指して取り組んでまいります。

 

◆本日は、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

 

大切な家族の一員であるペットが社会の一員となることができるよう、マナーやルールを守ることが大切です。

マナーやルールを再度確認しておきましょう。

 

 

 

 

次回のいぬのピクニックマルシェ開催情報

第11回 いぬのピクニックマルシェ

11月15日(土)10:00~16:00 岩本山公園

https://maps.app.goo.gl/4yKRqhoufKvwfwNw7

11月16日(日)10:00~16:00 旧吉原東中学校

https://maps.app.goo.gl/ZyJMGxbM48Q6kc1c9

 

いぬのピクニックマルシェの開催情報についてはInstagramでチェック!

 

記事内で紹介した、イベントで配布しているマナーパンツ「ネオ・オムツ」は、株式会社コーチョーの公式ストアからお買い求めいただけます。

Pickup

  • トップページ
  • コラム
  • 「犬と人の共生社会をめざして」いぬのピクニックマルシェ 主催 岩井真理様